パリジャーナル

Sakurako・パリ観光・パリ旅行・パリのレストランの最新情報サイト

フランスに移住して仕事を見つけるには?まずは何から始める?





フランスで仕事を見つけるには、意志で移住してきた!という場合と、成行きで来たという場合があるように思います。

フランスでの就労には、就労ビザが必要です。

フランス人と結婚していれば、結婚ビザで就労ができます。

その他には、学生ビザでも就労ができます。

どのタイプでも、働ける場合は、自己アピールをして、仕事を見つけて行きましょう。

フランスに移住して仕事を見つけるには?

 

フランス企業就職と自分のプロフィールの適性

経験も色々ですが、日本人がフランスに移住してきて、仕事を探す場合に、応募先についてですが、会社側としては欲しい人材が違っています。

同じ日系の会社でも、起業後1年目と10年目では、同じ日本人を雇用する場合でも、求められるスキルも違い、貢献できる範囲も違うと言えます。

  • 起業してまもない若い会社
  • 従業員数が少ない会社
  • 日本人経営者がフランスへ着任してからまもない会社

などのように、会社の経営者の状況や、会社の状態で、求められる人材も違ってきます。

その会社に補填するスキルを提供できれば、就職には有利です。

フランス企業就職に有利なプロフィールになるまで

最初にお伝えしましたように、フランスへ移住してきて、いきなりフランス語のみが通じる会社に就職というのは、稀なケースだと思います。

フランス人経営者の企業で勤務となると、社内の従業員が、英語ばかりか、フランス語ばかりで話していることが多く、日本語が登場するのは稀です。

母国語の日本語をほとんど使うことがないので、1日中外国語で仕事をすることになります。

慣れてしまえばなんてことはないのですが、勤務がスタートして仕事を習得する際に、全て母国語以外の言語で研修を受けることになります。

これはかなりストレスです。

業務の引継ぎや講習を受ける際に、外国語で説明を受け、外国語で理解していくという作業が続きます。

社内研修を受け、講習を行う人がフランス人でない外国人だと、理解できないというのもあります。

正確なフランス語でなら分かりやすくとも、自分は外国人であることを置いておいて、外国人のフランス語はわかり難いってあるますよね~。

その点、日本人が経営者であれば、日本企業の延長といえ、少なくとも日本人が何人かは社内にいますので、言語で問題がありません。

社内では、日本語がメインで、フランス語は徐々にレベルアップしていく過程で、徐々に仕事に慣れることができるのもストレスが少なくてもすみます。

また、上司が日本人だと、わかりあえる部分があります。

そんな日本人の経営者が、期待するプロフィールは、着任した日本人の経営者が、フランスの企業の習慣でわかならい部分をフォローできることです。

もちろん、日本人の会社でも起業されたところなのか、営業が長く従業員が多くなっているのかで、求められるスキルは違います。

日本人の駐在員が、設立されたばかりのフランスに着任したばかりであれば、フランスのニュースや事務所で顧客とのやり取り、官公庁からの書面など、わかないことが多いですので、その分を補強できるスキルがあるのは、ともても重宝がられるはずです。

もちろん、専門的な知識で採用されることもありますが、その他に、文章の翻訳、社内のPCデータ管理など、マルチなスキルに期待される場合もあります。

フランス現地のフランス企業向きプロフィール

片や、フランス人の企業に就職となると、求められるプロフィールは真逆です。

フランス語が主流で、日本語はほとんど登場しません。

フランスの習慣は日本人よりは知っているわけですから、フランス語のレターのヘルプが必要というわけではありません。

あたたに求めれれているプロフィールは、日本の習慣を知りたい、日本の取引先を開拓したい、などです。

そんな時に、フランス語があまりできないけれど、仕事ができるのかという不安がありますが、日本関連のことで能力を頼られるので、フランス語は多少できなくとも、それに有り余る業界の知識なり技術力があれば、採用となります。

フランスの企業で、日本人を採用する場合は、ある程度の規模の会社で、日本人デスクがある会社もあります。

日本本社の100%子会社ではなく、フランスなりインターナショナルな企業の子会社で、日本人企業向けのサービスを行っているなどです。

この場合は、上司も日本人というケースもあります。

フランス語がフランス人レベルにできなくとも、仕事をする上で支障がないくらいで、アシスタント業務で有能なスキルがあれば可能性が高いです。

ワードやエクセル、パワーポイントなどのスキルはもちろん必要です。

または、大きく成長している会社で、アジア向けに成長をしている会社などでは、日本のマーケットを目標に人材を募集している場合があります。

この場合も、フランス語は仕事をする上で支障がないレベルでも大丈夫で、専門スキルや対象となるマーケットに精通しているのは強みです。

abc.sakurakofr.xyz

   

フランスでオートアントロプルナーとして起業

就労ビザや結婚ビザがあれば、会社を起業することも可能です。

起業する会社の形態により届出書類が大きくなります。

  • 定款作成
  • 登記
  • 決算書作成
  • 申告と納税

など、会社形態の選択により、アドミニストレーションの仕事の比重がおおきくなります。

当局への提出書類で時間とコストもかかります。

決算書作成を社内で行うとなれば、ソフトの導入、経理担当者の採用も必要です。

一人で全てできる業務範囲の会社で、売上げ高が大きくない場合には、

  • サービスで約7万ユーロ
  • 物販、賃貸などで約17万ユーロ

です。

オートアントロプルナーの費用は安上がりです。 ただ、この形態では、VAT(消費税)の回収ができません。

SASやSARLなどの形態ではTVAは回収できます。

しかし、SASやSARLでは、決算申告をするための人員の費用が大きくなりますので、事業計画で見積もり比較するのがいいと思います。

実際に就労ビザがないと、フランス国内の企業への採用はありませんが、フランスに滞在し、日本企業から収入を受け取るのには、問題はありません。

フリーランスとして、専門職を活かしそのまま仕事をし、フランスで納税をすることもできます。

www.franceinfos.xyz

 

フランス語のレベルは高いにこしたことはないですが、それ以上の専門スキルがあれば、採用の対象者のリストに入っていくでしょう。

また、会社の従業員規模や、営業年数にもより、企業内でのノウハウが蓄積されていきますので、そこでまた求められるスキルも違ってくるのが一般的です。

就労ビザを所持していれば、ご自身でオートアントロプルナーとして起業は、申告が少なく簡易です。

www.franceinfos.xyz