パリジャーナル

Sakurako・パリ観光・パリ旅行・パリのレストランの最新情報サイト

フランス語検定でDELFと仏検の違いは?留学と就職に有利なのは?





DELFと仏検、両方ともフランス語検定で、上級になると両方とも、高度なレベルです。

日本では仏検の名前の方が通っているのは、日本の機関が実施してるからです。

片やDELFは、フランスの機関が後援しているということもあり、知名度は低いですが、留学には必須の検定です。

これらの違いは、フランスと日本では、方針や生活習慣の違いからきます。

その結果、試験の内容の傾向もはっきりと違います。

そして無視できないのが、それぞれ合格すると、留学試験、通訳試験の免除にもなること、その後の就職へとつながり方に違いがでてきます。

DELFと仏検の違いについて見てみましょう。

 

フランス語検定試験のDELFと仏検

DELFと仏検の違いは、フランス公認機関か、日本の公認機関が行っているかです。

フランス語検定試験のDELFと仏検の違い

つまり、これらの試験のバックにある母体が違うということです。

DELFは試験が2種類あり、「DELF・DALF」といい、試験を行っている機関は、

Centre international d’études pédagogiques, といい、フランスの文科省の管轄で、

「仏検」を行っている機関は、 公益財団法人フランス語教育振興協会で、日本の文部科学省が後援です。

ですので、日本と、フランスの試験の背景となる考え方が違って当たり前と言えます。

「DELF・DALF」「仏検」の難易度比較

「DELF・DALF」と「仏検」の出題傾向は全く違います。

また、試験の内容も合格考査も違います。

難易度を比較するのは難しいですが、仏検を主催している、公益財団法人フランス語教育振興協会のホームページには以下のようになっています。

仏検 DELF・DALF
1級 C1/C2 通訳試験免除
準1級 B2 留学試験免除
2級 B1
準2級 A2
3級 A1
4級 なし
5級 なし

仏検は日本国内でフランス語初心者から勉強できるように、初級もありますが、DELF・DALFは、フランスの大学に外国人が入学できる試験ですので、初級がありません。

DELFよりDALFが難易度が高く、DELFのB2とDALFのC1でフランスの大学入試試験が免除されます。

仏検では、1級に合格すると、

2013年度より、仏検1級合格者は、日本政府観光局(JNTO)が実施する国家資格「通訳案内士」の外国語筆記試験(フランス語)が免除されています。

引用先 http://apefdapf.org/dapf/info/examens#1

とあります。 そうなれば、敢えて通訳士も夢ではありません。

フランス語検定学習時間目安

それぞれ試験の準備期間の目安はあります。

いままでの勉強期間が違う為、各自の状況で違いますが、時間目安は、公認機関にようろ仏検1級で600時間となっています。

また、傾向についてご説明します。

フランス語検定合格までの習得時間

ペラペラになるのと、仏検1級は別ものです。

仏検合格を目指すのであれば、仏検事務局である、公益財団法人フランス語教育振興協会からそうでている、データを参考にしましょう。

  • 初級
  • 中級
  • 上級

レベルが上がるにつれ、必要時間数は増えていきます。 仏検1級のレベルで、必要な人期間を600時間としています。 仏検5級から1級まで、以下のように説明しています。

あくまでも目安ですが、

仏検5級

●文法知識➡初歩的な日常表現の単文を構成するのに必要な文法的知識。動詞としては、直説法現在、近接未来、近接過去、命令法の範囲内。 ●語彙➡: 550語 ●標準学習時間➡50時間以上(大学で週1回の授業なら1年間、週2回の授業なら半年間の学習に相当)。

仏検4級

●文法知識➡基礎的な日常表現の単文を構成するのに必要な文法的知識。動詞としては、直説法(現在、近接未来、近接過去、複合過去、半過去、単純未来、代名動詞)、命令法等。 ●語彙➡:920語 ●標準学習時間➡100時間以上(大学で週1回の授業なら2年間、週2回の授業なら1年間の学習に相当。高校生も対象となる。)

中級の3級です。

仏検3級

●文法知識➡基本的文法知識全般。動詞については、直説法、命令法、定型的な条件法現在と接続法現在の範囲内。 ●語彙➡:1,670語 ●標準学習時間➡200時間以上(大学で、第一外国語としての授業なら1年間、第二外国語として週2回の授業なら 2年間の学習に相当。一部高校生も対象となる。)

上級の2級と1級です。

仏検2級

●文法知識➡前置詞や動詞の選択・活用などについて、やや高度な文法知識が要求される。 ●語彙➡:約3,000語 ●標準学習時間➡400時間以上(大学のフランス語専門課程4年程度で、読む力ばかりでなく、聞き、話し、ある程度書く力も要求される。)

仏検1級

●文法知識➡文の書き換え、多義語の問題、前置詞、動詞の選択・活用などについて、きわめて高度な文法知識が要求される。 ●語彙➡:約3,000語 ●標準学習時間➡600時間以上 ●レベル➡「聞く」「話す」「読む」「書く」という能力を高度にバランスよく身につけ、 フランス語を実地に役立てる職業で即戦力となる。

「DELF・DALF」と「仏検」の問題傾向比較

仏検は文法中心で、初級問題はマークシートがほとんどで、会話は3級からでてきます。

それに対して、DELF・DALFは、長文の解釈や、長文の聞き取り、自分の意見を述べるという傾向問題で、文法問題はありません。

ですので、「DELF・DALF」は、自分の考えをどう言えるかに力点を置いています。

フランスの大学に入学して、講義が聴け、社会の状況について自分でも意見が言えるレベルであるというものです。

一部のDELのB2の筆記試験文を引用します。

« Il faut arrêter de considérer que le vélo est un sujet mineur. » L’appel est de la ministre des transports, lors d’un congrès sur les transports non polluants. À cette occasion, a été annoncé un grand plan vélo destiné à faire décoller enfin ce mode de transport, notamment grâce à « l’indemnité kilométrique » : ce dispositif autorise l’employeur à dédommager* ses salariés se rendant au travail à vélo (environ 0,25 euro par kilomètre parcouru).

これは、読解文で質問に回答していきます。

その他に、

Vous vivez en France dans une zone piétonne du centre-ville. Le maire de votre ville a décidé d’ouvrir certaines des rues de cette zone à la circulation des autobus pendant la journée. Comme représentant(e) de votre immeuble, vous écrivez une lettre au maire pour contester cette décision en justifiant votre point de vue.

この問題は、自分の意見を表現問題で、市長への抗議レターを書くというものです。

自分の意見をまとめるなど、合理的に主張をまとめる練習が必要です。

フランス語検定試験とあなたの将来

「DELF・DALF」と「仏検」の違いをみましたが、ではどちらの試験を受けるのが、あなたの将来にいいのかについてです。

仏検とDELF・DALFどっちがいい?

将来を考え、リスクヘッジと考えれば、両方受けておくのが良いと思いまが、一度に両方の準備は難しいですし、時間のロスにもなります。

将来どこに住むか、フランスへ留学を考えているのか、日本でフランス語を使った仕事に就きたいかで、方向が違ってくるかと思います。

ただ一つ言えるのは、仏検もDELF・DALFも難易度が高いですが、一生ものです。

合格すると、履歴書に書けます。これは大きいです。

ですので、合格しておくと邪魔にはなりません。

日本で翻訳の仕事をするとなると、仏検1級があるとレベルの保証にもなりますし、DELF・DALFは、大学の入試試験の免除になります。

これは、欧州で統一された試験で、国際機関に勤務する場合には、就職時に仏語の試験を受けなくとも、レベル判定が自動的にされ、有効なツールとなります。

「DELF・DALF」の勉強方法

勉強の仕方は、仏検、DELF・DALFとも、過去問を徹底的に解いていくのがいいです。

ただヒアリングは別物ですので、ヒアリングでフランス語のニュース理解をするめに、ラジオや、YouTube、またスカイプレッスンなどで集中的に練習しましょう。

将来、フランスへ留学したい、またフランス企業へ就職したいとなれば、「表現をする」については独学では難しいですので、フランス人とのレッスンが有効です。

言葉は、正しく言えればいいわけではなく、日本語のロジックと、フランス語のロジックが違い、フランス語のロジックでいわないと通じなことが多々あります。

また、「DELF・DALF」は、問題の意味を理解するのが、まず難しいのがあります。

同じ質問でも、日本語の質問は理解できても、仏語の質問は訓練していないと、はっきりわからないという事があります。

DELF・DALFの試験を受けるなら、半年から1年くらい、みっちり試験対策をするのがいいです。

オンラインスクールで、「DELF・DALF」レッスンがありますので、どのような勉強がいいのか、説明を受け相談してみるのがいいでしょう。

まとめ

フランス語の試験、DELFと仏検の違いについてまとめました。

これら二つの違いは、おおざっばには、文法重視の出題か、自分の意見を言葉で伝える技量の違いといえます。

仏検もDELFもとっておければ、将来のリスクヘッジにはとても有効です。

資格はとっておけば一生ものですので。

それなりにみっちりと準備が必要ですので、試験に特化したレッスンで準備をするのが確実でしょう。

フランスは、議論好きな国で、沈黙は金的に黙っていると、自分の意見は採用されません。

そんな習慣にはなれる意味でも、「DELF・DALF」の取得は有効といえます。

www.franceinfos.xyz