フランス語で「レキズィション」という言い方があります。
「réquisition」と書いて、押収、差し押さえの意味です。
使い方は、押収をするので、品物を差し押さえると思いますが、人に関係するときもあります。
現在差し押さえとなる対象は、看護師です。
コロナウィルス感染で、フランスは非常事態体制です。
そのほかの例と一緒に例文を見てみましょう。
「今日のフラ単語」で、単語の解説もしています(^^♪
フランス語のレキズィションって何?

【レキズィション】
意味は、押収で、「réquisition 」と書きます。
押収するのは、政府が行いますので、国益を考慮して、せねばならい非常事態下でされます。
コロナウィルス感染下、現在行われているのは、
マスク
SDFが入居するホテル
です。
マスクは、政府の不手際で、コロナウィルス感染が始まり、2か月した今でも、マスク不足が続いています。
フランスで、マスク生産工場から生産されるマスクは、政府に買い上げられます。
物品のレキズィションの他には、ホテルの部屋の差し押さえがあります。
SDFのホテル押収についてはこちらの記事を参照下さい。
と、普通は物品ですが、人間もありで、
現在は、対象者が
医療従事者の看護師です。
コロナウィルス感染で、病院で一番感染にかかっているのも、看護師で、医師よりも感染してしまう確率が高く、人手不足です。
日本でも昔ありましたが、学徒動員的です。
Vous trouvez ça normal qu'en tant qu'étudiante infirmière on se retrouve à être réquisitionnée pour faire aide soignante dans les services covid tout ça pour être payées 1€40 de l'heure ??? C'est scandaleux
— dancing queen (@Marianne_Adkins) March 23, 2020
このレキズィションでは、看護学校の生徒の看護師が、コロナウィルス感染の第1線の病棟で勤務するために、動員されたのですが、
時給がなんと、1,4€ということです。
週で28€って、すごいですね。
それでも、今日マクロンさんは、病院の立て直に予算を投入するとスピーチしていましたので、この時給も見直しされるということなのでしょうか。
そうじゃないと、みんなやる気なくしますね。
以上で~す。 また明日(^^♪ à demain.
今日のフラ単語

réquisition 押収、差し押さえ
infirmier +infirmière 看護師(男性 女性)
aide soignant + aide soignante 看護助士(男性 女性)