パリのレストランで2区のレストランをご紹介します。
2区はオペラ座から東に位置している、ビジネス街と観光地が混ざった区で、オシャレなカフェ風レストランや、ブラッスリーがあります。
この2区にエレーヌ・ダローズさんのビストロ風レストラン、ジョーヤJÒIAがあります。
パリ2区のおすすめレストラン2選
まずは、エレーヌ・ダローズのジョーヤJÒIAからです。
ジョーヤJÒIA
エレーヌ・ダローズさんはすでのパリに3軒のレストランを出しています。
6区にある星つきレストランMarsan、そしてここジョーヤは、ビストロ風にしています。
店内はオシャレで、カジュアルな雰囲気です。
入ると大きなホールになっており、椅子も2人かげのテーブル席もあったりで、おしゃべりしながら、ゆっくりできます。
平日には、ランチメニュー、週末はブランチがあります。
この日は、平日でランチメニューにしました。
entrée: Burrata,légume,sauce huile au basilic
ブラタチーズはバジルソース😊
ビストロ風と言っているだけ、ざっくりとした盛り付けです。
ジョーヤの食材は、エレーヌ・ダローズさんの星つきレストランMarsanと食材をシェアしているのもあり新鮮です。
plat :lieu, endive, Sauce pesto au Carrot Top
白身魚のソースは、人参さん葉のペストソース😊
人参葉のソースは新鮮そのもの、緑を感じる味です。
そして、デザートは、
dessert :la Pavlova aux marrons avec son cœur coulant à la mandarine
パブロバの中はマンダリンのジャム、上には栗さんが、サクサクメレンゲが中と上のも合って食感も楽しめます。
コーヒーには、マドレーヌが(^^♪
ブラッスリー・ガロパン(パリ証券取引所隣)
もう1軒は、老舗のブラッスリーで、店内は古き良きパリを感じる空間です。
証券取引所の真ん前にあり、ビジネス街にあるロケーションです。
値段がそう安くもないので、来ているお客さんもご近所の常連さんや、地方から来る年配の方も多いです。
ブラッスリーですので、ランチとディナーの間もコーヒーやお茶を飲みに行けるのもこちらのブラッスリーの特徴です。
アミューズブシュには、カブが出てきました。
パンがとっても美味しいです。
コースメニューはなく、アラカルトです。
そして、デザートは、2人ようのムースショコラ。
巨大ムースショコラです。
まとめ
今回ご紹介したレストランは、パリのど真ん中にある常連さんが多いレストランです。
観光地ですが、やはり素材にこだわりつつ、盛り付けや食材のアレンジも良く、美味しいと地元の人も何度もいきます。
また、エレーヌ・ダローズさんのジョーヤは、南仏ダローズさんの地方独特の飲み物をおいて料理を演出しています。
ボンナぺティ(^^♪
www.franceinfos.xyz
www.franceinfos.xyz