パリジャーナル

Sakurako・パリ観光・パリのレストラン・フランス情報サイト

【2025年】フランプリ(パリのスーパー)の品揃えとお惣菜いろいろ





パリ旅行中にかかる費用で食費を安くすませるときに、スーパーのお惣菜がいいチョイスです。

レストランで外食するほどお腹が空いていないし、沢山食べたくないという場合もあります。

種類も、日本の食材のおにぎりや、野菜もあります。

旅行中は野菜もとりたいので、フランプリなどのスーパーで買える便利なお惣菜をご紹介します。

フランプリ(パリのスーパー)の品揃えとお惣菜いろいろ

プランプリなど小型スーパーが数十軒があります。スーパーだからと言って、格段安いわけでもありません。

値段がはるものがありますが、パックになったものや、チーズは4ユーロくらいから、10ユーロくらいであります。

便利なスーパーは2つあります(私が日常的に行っている)。

スーパー・モノプリとフランプリのどっち?

モノプリが良品でフランプリの品物が悪いイメージがありましたが、今は同等かそれ以上のものがあります。

フランプリで買えるお惣菜と値段をみてみましょう。

【フランプリ】パン・お惣菜5ユーロまで

モノプリと比べて、パン類はフランプリが優勢です。

ライ麦パン

このパンはフランプリで売ってます。 ライ麦パンで、なかなか美味しいです。

ライ麦パン
ライ麦パン

ポワラーヌのパンドカンパーニュ

ポワラーヌのライ麦パンのパンドカンパーニュもあります。

ポワラーヌ
ポワラーヌ、パンドカンパーニュ

www.franceinfos.xyz

全粒粉パン、シリアル入り

全粒粉パンの柔らかいパンです。

プランプリには、バターやジャムがあり、エシレバター、パンプリのバターもあります。

全粒粉パン、ライ麦粒いり

個人的には、この黒パンは体にいいと思っています。 ただ、食べすぎには注意です。

おにぎり

おにぎりはフランプリででています。

おにぎり
おにぎり

胡麻、アヴォカドとか、日本では売られない味です。

おにぎり
おにぎり

エシレバター

エシレバターはフランプリでもあります。

エシレバター
エシレバター

胡麻、アヴォカドとか、日本では売られない味です。

エシレバター
エシレバター

まとめ

パリ旅行の費用をどうやすくするか工夫のしどころです。 フランプリでも、フランプリ独自の商品がでてきています。

チーズの対面コーナーは、モノプリより充実しているくらいです。

お惣菜やパンの値段は、2~7ユーロくらいです。

ワインも安いので、利用価値大ですね。

パリ旅行の食事代のご参考にしてください。

www.franceinfos.xyz

www.franceinfos.xyz