パリジャーナル

Sakurako・パリ観光・レストラン・フランス語

パリ13区

フランスのマリアンヌの赤い切手が廃止?いつから?

昨日7月21日に、フランスの郵政省が、赤い切手(timbre rouge)を来年2023年1月1日から廃止と発表しました。 赤切手といえば、マリアンヌの女性の描かれている切手で、フランスのシンボルですよね。 寂しい気もしますが、時代の流れで、この赤い切手ではコス…

パリ13区のシェ・ナタリー・!Nathalieシェフのインタビュー

パリのフランス人女性シェフのレストラン、13区にある「シェ・ナタリー」をご紹介します。 シェ・ナタリーは「ナタリーの家」の意味です。 レストランは、まるでギリシャの孤島にでもあるかのような雰囲気があります。 プラス・ドゥ・イタリーが近くにありな…

パリ13区のロベルジュ・ドゥ・グラドロン!Camilleシェフのインタビュー

パリの女性フランス人シェフのレストラン「ロベルジュ・ドゥ・グラドロン」をご紹介します。 ロベルジュ・ドゥ・グラドロンは13区のプラス・ドゥ・イタリーの近くにあります。 シェフのカミーユさんは名門校「フェランディ」を卒業後、2018年からこちらでシ…

パリで日曜日に営業のレストラン6選!有名シェフのセカンド店もご紹介

パリのレストランは日曜日は閉まっているところが多いです。 基本的にシェフは週休二日制ですし、日曜日と月曜日が休みなので、 営業しているところは、交代シェフのお店です。 ですので、星付きレストランは日曜日は諦めないといけません。 星付きのシェフ…

パリのストリートアートはどこで見れる?13区のナショナルの壁アート

パリのストリートアートといえば、13区のナショナル駅の周辺がメッカです。 2017年くらいからナショナル駅周辺のアパートの壁に絵が描かれて始め、あっというまにストリートアートのメッカになりました。 その中には、フランスの女性の象徴であるマリアンヌ…