ショッピング
私は日用品は、モノプリでほぼ買い物をしています。 スーパー「Monoprix(モノプリ)」です。食料品を中心に、化粧品・雑貨など、手軽なお値段で購入できます。 モノプリカードがあると、割引価格で買えたり、後でキャッシュバックがあります。 今年2022年10月…
パリのプランタンデパートは9区にもありますが、20区のナションにもプランタンがあります。 オスマン店に比べるとローカルな感じです。 しかし、人も少なくてゆっくりと買い物ができます。 昨日はメンズのチノパンツを買ってきました。 ご紹介します。 パリ…
フランスの発酵バターといえば、ベイユヴェールがあります。 発酵バターのボルディエがノルマンディーなら、このベイユヴェールはフランス西海岸のバターブランドです。 発酵バターのこのベイユヴェールのバターは、滅菌していないバターで、「生バター」な…
数あるフランスのバターの中で、人気のバターといえば、やはりボルディエのバターですね。 本店はノルマンディーのサンマロにあります。 観光地として知られる風光明媚な海岸のサンマロで作られるバターということで、イメージもいいです。 それにバターも色…
フランスでは今オーガニック品が人気を集めています。 食べ物、飲み物、コスメ品などは、普通のスーパー品よりも値段が多いのですが、それでも体調が悪い、病気になったなどで、将来の健康を考えると、オーガニック品を買おうという人が増えています。 コス…
フランスではお肉は食べる機会があっても、魚はなかなか食べる機会がありません。 もちろん、フランスも海が近い都市に住んでいれば、魚が簡単に手に入りますが、他の都市では、鮮魚コーナがないスーパーもあります。 それに、日本でならパックになった魚が…
フランスで生活をしていて、いつもはパンとチーズでもOKですが、たまに和食を食べたくなることありますよね。 パリのオペラ街なら、和食食材を売っているKIOKO食品まで行けば買えますが、それなりに値段も高いです。 現在フランスではBIOの自然食品店が流行…